SSブログ

地震

昨日は、地震には気づかずにいました。
夕方の仕事、夜の仕事の準備、夕食の準備、洗濯物の片付け
東京へ行くための荷物の準備とパタパタ動いているうちに

やたらと防災無線が繰り返されるので
「いつもと違う、何かあったのか?」とテレビをつけてみたら
ちょうど津波が家を町を飲み込んでいく映像が中継されていました。
アナウンサーの上ずった声に、映像の信じられない光景に
呆然としました。

我が家は海から歩いて3分。
津波が来るときは、鉄筋コンクリートの団地の3階の自宅から出ないようにと
夫から常々言われているのですが、

誰にも電話が通じない。
ネットを開けたら、ひすいさんからメールをいただいていて、
それに返事をしていたら少し気持ちが落ち着いたので、
泣きそうな気持ちになりながらもバイト先へ向かいました。

バイト先の英会話教室には、生徒が時間通りに来ました!!
津波が3mの高さできたら、親は子供と会えなくなるし、今日はお休みかなと思っていましたが、
親御さん、子供を塾に時間通りに送ってきてくれました。

でも、こういう「どうせ大丈夫。警報とかって、いつも大げさだ。」という気持ちって怖いと思います。
「警報や避難指示に従ってればよかった」と、後で思ってもどうにもならない。

子供たちを送り出した後、夜のヨガのレッスンは中止になりました。
夫からも自宅には戻るなと言われたので、車で30分の夫の実家へ避難しました。
夫の実家も海からは2キロですが、高台なので安全ということで。

その車で向かう30分の長く感じたこと。
こんなに遠かったか?と思いました。

そのころ、夫の実家はインフルエンザの嵐が吹き荒れていたのですが。
背に腹は変えられぬ。
私も予防的にタミフルを服用しているし、大丈夫だということで泊まらせてもらいました。

東京に土曜日から行くことにまだ少し可能性があると思っていましたが、
被害状況をテレビでみて、これは無理と判断し、飛行機のチケットをキャンセル。

幸いなことに東京の実家は無事でしたし、家族に被害もありませんでした。
父は自宅から30キロほどのところに勤めていて、電車が止まったので、
自宅まであと7駅ぐらいのところまで歩いて、その駅のそばに住む親戚に実家まで車で送ってもらって
11時過ぎに帰宅したそうです。それぐらいなら、帰宅難民のなかでは楽だったほうでしょう。

父は、夜の真っ暗な道を次の駅、次の駅と歩くうちに「ご一緒させてください」と
ご婦人に頼まれてターミナルまで一緒に歩いて、50mほどに伸びたタクシー待ちの列に
加わったところ、乗り合いでもう一人余裕があるグループがいて、
父は一緒に歩いてきたご婦人へ、その仲間になるように促したら
その方は父の手を取って「そんなことできません!」とおっしゃったそうです。
「まあまあ、私は男で、どうにでもなりますから」と押し付けるように順番を譲って
親戚にだめもとで連絡をいれたら、幸運にもつながって送ってもらえたということらしいのです。

普段、まったくないことで、父もまだ、興奮しているような感じでした。
私自身、怖さを感じながら興奮している感じで一日がとても長いようで短いようです。
心配と不安と、家族や友人の無事が確認される安心と、
そしてまた不安と

私の中もぐるぐるとしています。

ふわふわと足が浮いているような。

被災者の方へできること、これからきっと明らかになってくるでしょうから
私なりにできることをしたいと思います。

原発のことも心配。地震・津波の被害にあわれた方には2重、3重の被災ですよね。
どうぞ、最悪の事態は避けられますように。

悲しみ、不安、を思いつつ、早い救助、救済を祈ります。

ひすいさんもおっしゃっていましたが、
今を大事に、生きていることを当たり前と思わずに
今を生きなくちゃ。

このふわふわと浮いている足を早く地面につけて、
まずは、私の家の備えをちゃんとしようと思います。




nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

ひすい

みんなが非日常に放り込まれて、興奮状態の数日でした(今も続いているといえるのかな)

ご実家のみなさんがご無事でよかったですね!!

by ひすい (2011-03-19 12:28) 

cobachi

ひすいさんへ

あのときはメールを書けたことで一息つくことができました。
ありがとうございます。

早く日常が戻ってきてほしいですね。
みんなが笑顔で過ごせる日が。
by cobachi (2011-03-19 22:30) 

NICOパパ

和歌山は大津波警報だったんですね!!
ご実家のみなさんもcobachiさんも
ご無事で何よりでした。
by NICOパパ (2011-03-22 16:49) 

cobachi

NICOパパさんへ
ありがとうございます。
そうなんです。
和歌山はゆれなかったですが、大津波警報で
しかも自宅は避難指示でてました。
が!実際に避難したのは避難指示世帯の1割にも満たなかったそうで
そんなことじゃどうにもならんと思うのですが。。
by cobachi (2011-03-24 09:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。