SSブログ

生きられていること [がんと生きる]

今日は、日本で卵巣がんに使える抗がん剤を世界レベルまで増やしてよ!と、いう願いを持った人たちと会ってきました。
とってもとってもパワフルで気遣いがあってステキな人たちばかりでした。

私の母は卵巣がんの患者です。
母と向き合うとき、近すぎて辛いことがあります。

私の持つ、今までの母のイメージを母自身に壊されるのが嫌だったり。
でも、実際に母と似たような状況におられる方から話を聞くとすんなり自分のなかで受け入れられます。不思議なんですけども。

あと、患者の家族として今の自分と同じような体験をしている方や今真っ最中な方の話もすーっと受け入れられます。

外から見る目って大切ですね。

お互いを100%受け入れることや100%理解することはたぶんとっても難しいことだと思うんですが、外から見る目を持つと結構落ち着いて見えるようになるようです。

ヨガもそうです。自分の体のこと、気持ちのことを眺めることができるように、自分がこの世界の構成要素のひとつであるって意識ができるように体を動かして整えたり、生活を律したり、考え方を改めたりしていくことでバランスをとるための哲学、と、いうかお手本のように私は理解しています。

日曜日にはビジネスパーソンヨガhttp://www.crfactory.comの2回目があり、今日は患者会スマイリーhttp://ransougan.e-ryouiku.net/index.htmlへの参加をし、すてきな新しい出会いができたのでちょっと興奮気味です。

生きていられることをすごいことだな、ということをサバイバーな方たちからビシビシ感じました。母もサバイバーなんですよね。辛いことやら慣れないことを受け入れられるだけの余裕を母にプレゼントできればいいのですが。

抗がん剤承認の署名、まだまだ集めていますのでよかったら
http://ransougan.e-ryouiku.net/index.htmlをのぞいてサバイバーな方たちへエールを送ってください。

生きられていることに感謝する気持ちをたまには思い出しながら暮らしていこう、と思いました。
今日、野沢菜と青ネギの種を庭にまきました。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

yoko

うん。色んな所にコンセントをさせたって感じに思えました。
・・・なんていうか、意識の広がりが見えるような?
野沢菜や青ネギ、美味しく育つといいね。
by yoko (2006-10-17 22:16) 

cobachi

yokoさんへ 野沢菜と青ネギのまいたところに今朝ネコの足跡とぷーんとオシッコのニオイが。くー、プランター栽培に切り替えます。
by cobachi (2006-10-18 10:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。